御恷處
KB333PC
SiTar画面例
勝手にひかる画面例
振分団子画面例
振分団子3兄弟設定手順の図解
書体変換器画面例1
書体変換器画面例2
解凍LZH画面例
Waba移植中
WARP ファイル形式
超漢字版 Waba 画面例
リンクは自由です
書体配布處
Balm表示見本
LXSS明朝体全文字画像
ナガ10表示見本
サイトマップ
御恷處
>
振分団子3兄弟設定手順の図解
振分団子での振り分け先の指定方法
メール管理を開きます。
メール管理のウィンドウの中に振分団子を置いておくと便利です。
振り分け先となるメール箱を、メール管理のウィンドウの中に用意します。
ここでいったん「保存‐元の実身へ」します。
振分団子を起動し、メール管理の実身を指定します。「メール管理箱入れ」は「保存‐元の実身へ」してください。
メール管理の実身が指定できました。次に「追加」スイッチを押すと……
振り分け先が選択できるようになっています。